外壁を放置するデメリットと外壁塗装のメリットを徹底解説!

皆さん、こんにちは。愛知県名古屋市で主に外壁塗装や防水工事・水回りなどのリフォームを手がけている、リフォームの松もとです。


紫外線や雨風などを日々受けている外壁は、家の中でも特に劣化が進みやすい箇所です。劣化を放置すると、家の寿命を縮めてしまう可能性もあるため、適切なタイミングで外壁塗装を行う必要があります。


今回は、外壁を長期間放置するデメリットや外壁塗装のメリットについて紹介していきたいと思います!




■家の外壁は常にダメージを受けています!



家の外壁は、紫外線や雨風から家を守る役割を果たしています。これは、外壁塗装により塗膜ができ、家にバリアが作られるためです。


近年では紫外線が強まっており、日が当たりやすい外壁は他の箇所に比べ劣化が早くなります。長期間紫外線を浴びた塗膜は劣化しており、バリア機能が下がっています。肌に紫外線を浴び続けると肌が大きなダメージを受けるのと同様に、外壁の塗膜も紫外線によるダメージを受けてしまうのです。


紫外線だけでなく、雨風も外壁劣化が進む原因のひとつです。日本国内で降る雨のほとんどが酸性となっており、コンクリートを溶かすほどの高い酸性度を記録することもあります。このため、完璧に外壁塗装を施していても、劣化を完全に防ぐのは難しいのです。




■家の外壁を長期間放置するデメリット



家の外壁が劣化したまま、長期間放置してしまうと、多くのデメリットが起こります。


外壁塗装が剥がれると、色あせだけでなく外壁の艶もなくなり、見栄えが悪くなります。また、防水性が下がることで外壁のひび割れ・すき間風・建物全体の雨漏りなどが発生するリスクも高くなります。この状況が悪化すると、家の建築材など内部構造の腐食につながり、家そのものの寿命にも影響を及ぼすのです。


さらに、外壁や家の耐久性が下がるため、地震による壁の崩落や、最悪の場合倒壊リスクも考えられます。


他にも、ひび割れから虫が室内に侵入したり、カビやコケが発生するリスクも高まります。特に、ムカデが侵入して万が一刺されてしまうと、健康被害につながるケースも否定できません。


劣化が進むほど、補修費用が高くなるのはもちろんのこと、劣化した家をターゲットとする悪徳業者がセールスを仕掛けてくる可能性もあるでしょう。


このように、家の外壁の劣化を長期間放置するのはとても危険性が高いため、劣化が少しでも見られたら早めに対策を取ることが重要です。




■外壁塗装の必要性



外壁塗装の目的は、外観がきれいな状態(美観)を長く維持することだと思われる方も多くいらっしゃいます。確かに、美観の位置も重要ではありますが、最も重要な目的は、外壁塗装によって建物を塗膜で覆い保護することです。


外壁塗装を施すのは、人間が日焼け止めクリームを塗るのと同じ目的を持っているのです。紫外線が強い夏の時期は、日焼け止めクリームによって肌を守りトラブルを防ぎますが、外壁も同様に塗装することで紫外線から保護しないといけません。


外壁は、常に外気にさらされているうえ、外気温は真夏には40℃以上・真冬には氷点下を記録します。過酷な環境の中で建物を守るには、外壁塗装が重要な役割を果たします。


塗膜には寿命があるため、外壁塗装の役割を果たすには定期的なメンテナンスが必要です。メンテナンスにより建物の性能と美観の両方を保ち、資産価値も高められます。




■外壁塗装の周期



新築の戸建住宅では、外壁塗装の耐用年数はおよそ8年から12年と言われています。建物をより長持ちさせたい場合は、7年から10年で塗料の塗り替えを検討すると良いでしょう。


年数以外にも、塗装の劣化症状が見られた場合は、早めの塗り替えが必要です。色あせ・チョーキング・塗膜の剥がれ・幅が0.3mm以上のひび割れの他に、カビ苔・藻・錆などが発生した場合も、塗り替えを検討するサインです。


新築後初めての外壁塗装は使用している外壁材・2度目の外壁塗装は塗料の種類によっても、塗装するタイミングが変わってきます。それぞれのタイミングについて、簡単にご紹介します。


初めての外壁塗装で、外壁材が窯業系の場合はおよそ7年・モルタルは8年が目安です。金属系・木質系・樹脂系・ALCボードは、10年を目安に考えましょう。


2度目の外壁塗装では、アクリル塗料はおよそ3年・ウレタンは5年・シリコンは7年が目安です。耐久性が高いフッ素・ピュアアクリル・無機は、15年を目安に考えましょう。


ただし、劣化具合によっては、上記でご紹介したタイミングよりも早く外壁塗装が必要です。




■外壁塗装を行うメリット



ここまで、外壁塗装の必要性やタイミングなどをご紹介してきましたが、外壁塗装を施すことで建物にどのようなメリットがあるのでしょうか。



・建物の寿命を延ばす


外壁塗装により塗膜を形成し、劣化症状の発生や進行を遅らせることで、建物の寿命を延ばせるメリットがあります。塗膜が劣化しても、すぐに雨漏りやひび割れなどが発生するわけではないものの、劣化が蓄積すると建物の寿命に大きく関わってくるのです。外壁塗装は、このリスクを回避するのに役立ちます。



・外観を一新できる


築年数が経過し、劣化が目立つようになった建物に外壁塗装を施すと、新築と同じような外観を取り戻すことができます。また、同じ建物でも、外壁塗装により色を塗り替えると、イメージを大きく変えられます。今までと違う色に塗り替える・2色以上を使って塗り分けるなど、アイディア次第で楽しみが広がるのです。



・防水や断熱・遮熱につながる


外壁塗装は、塗膜により建物内部へ雨水が侵入するのを防止できるだけでなく、塗料が持つ性能によっては断熱・遮熱効果が期待できるものもあります。


断熱と遮熱は異なる意味を持っています。断熱は、建物の内から外・外から内への熱の移動を断ち切る性能です。一方遮熱は、熱を室内に吸収しないよう反射する性能を指します。


断熱・遮熱のどちらの機能を持った塗装が適しているかは、建物の立地条件や日当たり具合などによって異なります。条件に合った外壁塗装を選ぶには、プロの塗装業者へ問い合わせることをおすすめします。




■まとめ


この記事で紹介してきたように、外壁塗装は建物の外観の美観を保つだけでなく、建物の寿命を延ばすことが最大の目的です。建物の状況によっては、外壁塗装ではなく張り替えなどのメンテナンスが必要となる可能性もあります。


自宅の外壁塗装の適切なタイミングを知りたい・経験豊富な塗装業者を探しているなど、外壁塗装へのお問い合わせがございましたら、リフォームの松もとまでお気軽にご連絡ください。


弊社では、名古屋市を中心に東海三県で塗装工事・防水工事を取り扱っております。完全自社施工により下請け業者には一切依頼せず、自社所属の経験豊富な一級塗装技能士が、責任を持って施工いたします。20年以上の業歴で培った高い技術力で、これまで数多くの現場を成功させていただきました。


現在弊社では、作業員・営業職の募集も行っております。社員の頑張りを給料に反映させるため、成果によっては最短3か月で昇給が可能です。反響営業100%であり、成約率が高いことも、営業職において働きやすい要因のひとつです。フレックス制度により、出退勤の調整も可能ですので、ご家庭の事情やご自身のスケジュールに合わせて働くことができます。年間休日も120日以上を確保しており、休日出勤した場合は必ず振替休日が取得できますので、オンオフを切り替えて働ける職場環境です。


外壁塗装を依頼する業者を探している・外壁塗装の仕事を通じて塗装のプロになりたいなどと考えている方は、ぜひリフォームの松もとまでご連絡ください。




アーカイブ

人気記事